2018年03月26日
妥協の近場で豊漁~ホニャララingの巻。
まいど(σ^▽^)σツンツン
サボッてます(;´∀`)サーセン
あれはいつだったか(^ω^;)トオイキオク
たしか14日(水)だったはず.....
近場でチョロッと遊べたらいいや~なんて甘い考えで向かうは伊予灘某P(o^^o)ルンルン
先行者の餌師のおいちゃんと会話を交わし灯りが効いてる立ち位置でスタートフィッシング( *˙ω˙*)و グッ
満潮前で雰囲気はいいんですが表層付近に魚は見えないのでとりあえずボトムからチェック(´-ω-`)ドレドレ
ボトムから離し過ぎないようにピピッと優しく誘って探ること数投目~
ッ....
ビシッ
キッタ━━ヽ(*´ω`*)ノ゙━━ン
しかもちょっと重量感あるよ?
メバル?アジ?
グイグイ寄せて~
おぉっ!まさかの良型アジ\( *°ω°* )/キュピーン
抜き上げようとしたところでバシャと暴れてさようなりぃ~Σ(゚д゚lll)ウソーン
気を取り直してまたまたボトム攻め(*`・ω・´)ココガエエノンカ
微細なバイトを掛けますが足元でフッ.....
なんでバレる~ん?・゚・(。>д<。)・゚・チクショー
良型アジを連続でバラシたおーチャン.....
次からバス合わせしだしたのは言うまでもありません(*`Д´)アゴモッテクゾコラーッ
ポロポロとアジを拾いますがすぐに潮が返して下げに入るとアジに替わってメバルが勢力拡大(^ω^;)セイケンコウタイ
しかも潮が右から左へガンガン流れ始め~かなりやりにくくなります( ̄▽ ̄;)カゼモデテキタ
流れと風に苦戦しながらやってると水面をザワザワパシャパシャする魚群が足元に(°0°)ナンダコリャー
弱った個体がフラフラしてたんでライトで照らしてみると~なんとホータレではありませんか(*゚ω゚*)ワオッワオッ
こりゃ~シコシコ釣ってる場合じゃない!!
掬わなきゃっ!!٩(๑•̀ω•́๑)۶エイエイオー
しかしこの日持って来てるネットがアルカジックのテトラミットww
網目が細かいのは良かったんですが~枠は小さいは柄は短いは( ̄▽ ̄;)シンドイヤツヤン
結局シコシコ掬う羽目に(꒪⌓꒪)ハラガツッカエテシンドー
アジングタックル放ったらかしてホータレ掬いに熱中( ゚д゚)ネットウホータリング
ちょっと飽きたらプラグ投げてメバル釣ってみたり~

またホータリングしてみたり( ;゚³゚)デブニハツライワ
しばらくして餌師のおいちゃんがやって来て~
餌『釣れたー?』
お『ホータレ掬いよるww』
餌『え?そっちの方が値打ちやな!ワシも掬おっ!』
おいちゃん網を車に取り戻って~帰ってくるなり乱獲(・∀・)ニヤニヤ
お『お先に帰ります~』
餌『おぉ!お疲れさん!ワシはクーラーいっぱい掬うて帰ろわい!』
というわけで22時頃に納竿?納漁?としました(*^ω^*)
釣果~

途中からほとんど釣りしてないので(^ω^;)アハ
ホータレ掬いは~

イパーイ*\(^o^)/*チョウリガタイヘン
夕食はホータレの刺身とかき揚げで(*゚∀゚*)オニウマッ



大満足(≧▽≦)タイヘンオイシュウゴザイマシタ
命をありがとう(ㅅ´³`)ゴチソウサマデシタ
でも翌日はテトラミットで頑張ったツケが回ってきて筋肉痛になりましたとさ(ノД`ll)アイタタタタタ
ではバイバイキ~ン♪
今日のおやつ
『カルビーエスニカン復刻版』
(世界一うまいポテチだぜ)
追記
数日後YBが同じPに入ったらホータレは全くいなかったみたいですが満潮までに28cm位までのアジを20匹ほど釣ってましたd('∀'*)グッ
近場侮れませんね(*`・ω・´)マタイッテミヨーット
サボッてます(;´∀`)サーセン
あれはいつだったか(^ω^;)トオイキオク
たしか14日(水)だったはず.....
近場でチョロッと遊べたらいいや~なんて甘い考えで向かうは伊予灘某P(o^^o)ルンルン
先行者の餌師のおいちゃんと会話を交わし灯りが効いてる立ち位置でスタートフィッシング( *˙ω˙*)و グッ
満潮前で雰囲気はいいんですが表層付近に魚は見えないのでとりあえずボトムからチェック(´-ω-`)ドレドレ
ボトムから離し過ぎないようにピピッと優しく誘って探ること数投目~
ッ....
ビシッ
キッタ━━ヽ(*´ω`*)ノ゙━━ン
しかもちょっと重量感あるよ?
メバル?アジ?
グイグイ寄せて~
おぉっ!まさかの良型アジ\( *°ω°* )/キュピーン
抜き上げようとしたところでバシャと暴れてさようなりぃ~Σ(゚д゚lll)ウソーン
気を取り直してまたまたボトム攻め(*`・ω・´)ココガエエノンカ
微細なバイトを掛けますが足元でフッ.....
なんでバレる~ん?・゚・(。>д<。)・゚・チクショー
良型アジを連続でバラシたおーチャン.....
次からバス合わせしだしたのは言うまでもありません(*`Д´)アゴモッテクゾコラーッ
ポロポロとアジを拾いますがすぐに潮が返して下げに入るとアジに替わってメバルが勢力拡大(^ω^;)セイケンコウタイ
しかも潮が右から左へガンガン流れ始め~かなりやりにくくなります( ̄▽ ̄;)カゼモデテキタ
流れと風に苦戦しながらやってると水面をザワザワパシャパシャする魚群が足元に(°0°)ナンダコリャー
弱った個体がフラフラしてたんでライトで照らしてみると~なんとホータレではありませんか(*゚ω゚*)ワオッワオッ
こりゃ~シコシコ釣ってる場合じゃない!!
掬わなきゃっ!!٩(๑•̀ω•́๑)۶エイエイオー
しかしこの日持って来てるネットがアルカジックのテトラミットww
網目が細かいのは良かったんですが~枠は小さいは柄は短いは( ̄▽ ̄;)シンドイヤツヤン
結局シコシコ掬う羽目に(꒪⌓꒪)ハラガツッカエテシンドー
アジングタックル放ったらかしてホータレ掬いに熱中( ゚д゚)ネットウホータリング
ちょっと飽きたらプラグ投げてメバル釣ってみたり~

またホータリングしてみたり( ;゚³゚)デブニハツライワ
しばらくして餌師のおいちゃんがやって来て~
餌『釣れたー?』
お『ホータレ掬いよるww』
餌『え?そっちの方が値打ちやな!ワシも掬おっ!』
おいちゃん網を車に取り戻って~帰ってくるなり乱獲(・∀・)ニヤニヤ
お『お先に帰ります~』
餌『おぉ!お疲れさん!ワシはクーラーいっぱい掬うて帰ろわい!』
というわけで22時頃に納竿?納漁?としました(*^ω^*)
釣果~

途中からほとんど釣りしてないので(^ω^;)アハ
ホータレ掬いは~

イパーイ*\(^o^)/*チョウリガタイヘン
夕食はホータレの刺身とかき揚げで(*゚∀゚*)オニウマッ



大満足(≧▽≦)タイヘンオイシュウゴザイマシタ
命をありがとう(ㅅ´³`)ゴチソウサマデシタ
でも翌日はテトラミットで頑張ったツケが回ってきて筋肉痛になりましたとさ(ノД`ll)アイタタタタタ
ではバイバイキ~ン♪
今日のおやつ
『カルビーエスニカン復刻版』
(世界一うまいポテチだぜ)
追記
数日後YBが同じPに入ったらホータレは全くいなかったみたいですが満潮までに28cm位までのアジを20匹ほど釣ってましたd('∀'*)グッ
近場侮れませんね(*`・ω・´)マタイッテミヨーット
Posted by おーチャン at 17:07│Comments(0)